ユウキ(声優大好きっこ)のブログ

Twitter➡️@likeanimation WakeUp,Girls!/永遠にワグナー/その他いろいろゲームやアニメを浅く広く。

旅立ち~過去との決別~

─人はいつも選択し、選択する前に戻ることができないという不可逆的な時間のなかに生きている。─

そんな普遍的なことから考えると、いつも我々は過去の経験などからある行動にたいして、しばしば「迷い」を起こす。
そして、誰でも人生のなかで大きな転機となる「決断」をする。こんな大層なことをいっている私ももちろんとても重要な迷いを振り切り、決断ということをしている。しかし、それは今より少し過去に遡ることになる。


私はいつも誰かの後ろについて歩いていた。だが、その生き方は、ひとつの節目によって見直さなければならないときが来た。

そうそれは大学受験だ。

中学は受験せず、そのまま地域の中学校に行き、高校も近くにあるからという理由で地域の高校に進学した。
そして、そこで文理選択があったのだが、それは私ではない家柄というものが理系を選択した。

こうして、作られた道の上を歩いていれば、自分ではなく、その環境やそうさせた周りのせいにでき、いつでも逃避することができた。

なので、そうして生きてきた私は、受験期に差し掛かると自分の道を振り返らなければならなくなるが、振り返ってみるとそこにはなにもなかったのである。

友達は多く、部活は運動部に所属し活発的であったし、いつもまわりには誰かいた。
しかし、そこに落とし穴があり、私は自分を語ることはせず、友達の自慢話をしていて、そうして、そんな友達を持っている私はすごいのだと勘違いしていた。
たしかに、友達はすごいが自分には何かあるのかと尋ねられるとなにも返す言葉がない。
そして、自分のクラスは進学クラスであったため、そこにいる自分もいい大学に行けるのだと勘違いし、身の丈にあっていない大学を受験した。

もちろん、結果は残念なものとなり、さらに、学費のせいもあって理系をあきらめ文系に転身し、最終的には目標としていたレベルよりも低いところで落ち着いたのであった。

そして、プライドだけはいっちょ前に高かった私は、目標とのあまりにも差があるその大学が決まってから本当に自殺を考えるほど悩んだ。

しかし、そこで高校三年で担任だった先生の身の丈よりもすこしレベルの低い大学で奨学金ねらいで頑張るという道もあるという言葉を思いだし、私はそれを決意する。

しかし、いままでの整備・舗装された道をだらだらと歩むという生き方をしていた私にとっては生まれて初めて誰にも介入されることなく自分で決めた選択であった。

こうして、私は決まった道を上を歩んでいた過去から卒業し、私は未知なる未来へ旅立った」のである。

~そしてその決断から4年~
いまはそうして大学生活4年目になるのだが、本当にあの旅立ちの決意はいまではできるものではないと思う。

だが、旅立ちの後は清々しく、新しい未来に向かって歩くのは本当に楽しいもので、今は道なき道をあるく私は挑戦の連続で、しんどくも充実した日々を過ごしている。

昔の私はそんなことを思ったことはなく、何となく過ごす日々に違和感を覚えていた。

人はいずれ何かしら「旅立ち」という時は来る。

そこで、何を得て、何を失うのか。

そうして、損得勘定をしながら、出来るだけ得るものが多い選択をする必要が出てくる。

さらに、人間は動物とは違い、その場の感情だけに左右されるわけではなく、未来のことを考えて行動することが出来る。

だが、そうとはいっても、時間は一定方向に進んでいて、その進行に抗えない私たちは過去と決別し、未来に向かって旅立つのは簡単なことではない。

しかし、そんな状況にあっても、そのなかで最良の選択をし旅立つことを強要されるのである。


散々、述べた私であるが、ご多分に漏れず、今日も今日とて、私はこのコンテストに参加し挑戦することで過去の自分から旅立つことをするかどうか「迷」うことを振り払い、応募することを「決断」をしたのであった。



#「迷い」と「決断」

りっすん×はてなブログ特別お題キャンペーン〜りっすんブログコンテスト2019「迷い」と「決断」〜
Sponsored by イーアイデム

前日からWUG FINAL 3/8 SSA 終了までの記録

はじめに。

 

ワグナーのみなさんはどうお過ごしですか?

僕はみなさんが書いているこうした日記を書いてしまうと、すべてが終わってしまう気がしてずっとためらっていました。

しかし、書かないことへの後悔をしたくないと思い、いまこうして、拙い言葉で綴らせていただいています。

すぐにいろいろ書いてしまい、長くなるので、行動は日記調で書きます。

ここでは、主にSSAでのことを書こうと思います。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まず、3/7の19時にバイトが終わり、急いで帰宅し、晩御飯を食べ、父に長岡の高速バス乗り場に送ってもらう。

 

待合室で、ファミ通のインタビュー記事を読んでもう泣いてしまう。

 

そして、今回SSAでは、夜光バスに乗って来たのだが、まず、ここで、最前で隣がいないという座席運を使うw

 

そうして、3/8の朝7時頃に大宮駅に到着し、歩いてSSAへ。

 

到着すると7時半で、まさかの光景が。

 

なんと、ものすごい長蛇の列ができており、自分が並ぶと、もう階段のところの、さいたまスーパーアリーナとかかれたところまで並んでいたのである。

 

そして、なんとか無事に、ブロマイド以外のものを購入し、購入特典の列に並び、その後本人確認へ。

 

他の人がツイートしていた、パスをもらいよろこび勇んでリハーサルへ。

 

リハーサルでは、舞台正面の六列目くらいのとこではあったのだが、思いのほか近くて、めっちゃくちゃ感動し、テンションがMAXに。

 

そうこうしてるうち、あっという間にリハーサルが終わり、名残惜しいが会場の外へ。

 

その後、エンカ予定の人や、フラスタ代金を支払ったりといろいろしたが、極めつけは、やっぱり、大規模円陣だろう。

 

前回はアニサマかなんかで円陣をしているツイートをみて、すっごくやりたかったので、今回は参加出来て本当に嬉しかった。

企画してくださった方、名前はあえて伏せますが、本当にいい思い出をありがとうございました。🙇

ちなみに、いろんな人がツイートしているため、後々いろんな角度で楽しめるというのも魅力ww

 

そして、また数人のワグナーとエンカして時間になったので、再び中へ。

 

フラスタを一つ一つ撮っていっていたのだが、本っ当にめちゃくちゃ多くて、席に戻ってくる頃には開演ギリギリでしたww

 

開演前に隣の人に挨拶し、ついに待ちに待った、しかし、終わってほしくない、終わりの始まりが、幕を開けたのである。

 

影ナレでは、丹下社長、早坂さん、松田さんのお三方が声のみだが登場し、もうエモかった。

日高さんの強くも優しい声に涙腺はもうかなり限界。

 

映像が流れると本当に始まったのだと実感。

 

開幕から「タチアガレ」で、登場の仕方、衣装、演出に圧巻され、早くも涙目に。

コールを若干忘れぎみでエモ散らかした。

 

二曲目は「16歳のアガペー」で、崩れ落ち、今回は、推しではなく「WUGちゃん」と叫びました。

 

三曲目は「7 Girls War」で、いっぱいコールして、よっぴーの「ふぁ~」を回収。しっかりやってくれるところにものすごいエモさを感じた。

 

MCが始まると、思いのほか、みんな楽しいと口々に言っていて、僕もいつのまにやらとても楽しんでいた。

 

次に歌ったのはなんと、「ゆき模様 恋のもよう」であった。

 

それに続いて、「言の葉 青葉」が歌われ、WUGちゃんたちが受け渡していく振付けには、毎回感動させられていたが、このときほどまじまじと観たことはなかったのではないかというくらい、じっくりと観た。演出にもとても心動かされた。

 

次に、予期していなかったアニメ映像が流れた。

この人の前々日に劇場版をみてきていたため、うんうんと頷きながらの視聴であった。

 

その後、黒の衣装に着替えたWUGちゃんたちは「One in A Billion」を歌った。

後のまとめ記事で知るのだが、このとき、May'nさんの白色のライトも当てていたのだそう。遠くて観れなかったのは少し残念。一般チケットでの参戦は本当にWUGちゃんたちが好きだったのだなぁと、マクロスFが好きである自分にとっては得も言われぬ感情が沸いた。

 

七曲目は「素顔でKISS ME」で、先程も述べたが、劇場版をみてから来たので、設定とは真逆の盛り上がりだなと思いつつ、全力でコールをした。🙋フワフワフワフワ

 

そして、コールが楽しい「恋?で愛?で暴君です!」が来たときには、みんなも楽しそうにコールをしていて、自分も悲しさなんてものは吹き飛んでいた。

 

なんと、ここからは自分のなかでは伝説になっていた「キャラソンサビメドレー」が。

 

「ハジマル」が来たとたん、みんなの盛り上がりが最高潮に。

 

このときはトロッコを使っての演出で、みんな、目の前のWUGちゃんに対して、必死にブレードでアピールをしていた。もちろん、自分も全っ力でアピールした。言わずもがな。

 

そして、さらに、聴けないんだろうなぁと勝手に思っていた「Non stop diamond hope」が。しっかりと目の前のWUGちゃんたちにアピールしつつ、曲をしっかりと噛み締めた。

 

メドレーを一つ一つ数えて、十七曲目は、「ワグ・ズーズー」では、映像でしか観れなかったのものがついにきたのだと感動し、ちゃんと振り付けをしっかりやった。夢にみたこの振りが出来てめちゃくちゃ嬉しかった。

 

次はみんなも全く予期していなかったと思うが、なんと「ファミ通presents WUGちゃんねる SSA編」が。

思い出深い「ペラジ」が聴けて、想定外の感動であった。

「最初に泣きそうな人」というお題では、みんながよっぴーの名前で揃ってて、やっぱ、この絆だよなと改めて確信した。

 

次に登場したWUGちゃんたちは五周年衣装を着ており、噂でしかきいたことのない七人全員の「HIGAWARI PRINCESS」が来て、いつしか、コールも忘れて振り付けに見入ってしまっていた。

 

次に、自分としては岸和田公演で思い出深くなった「スキノスキル」は地蔵になり。

 

そのつぎの「僕らのフロンティア」(実は、自分は僕ンティア派ww)では、みにゃみのソロには黄色に切り換え、大阪公演のMCで、その事に触れた際に、ブレードを振り回していると、よっぴーが「そうだよね」って指差しレスをくれたことを思い出しながら聴いていた。

 

そして、「7senses」は再びトロッコで、まゆしぃが煽るので、全力でコール。僕の声のライフはとっくにゼロで声はガッスガスでしたww

 

そして、後ろの方にはうれしい演出で「極上スマイル」が始まり、みゅーちゃんは地味に歌詞ミスっていて本当に笑わせてくれるなぁと思いながら、WUGちゃんたちはそれぞれいろんなことをやっていて、ずーっと観ていたかった.....

 

それが終わると、スクリーンに、メッセージが、I-1club、ネクストストーム、Run Girls Run!のメンバーからあり、もう忘れていたかと思っていたまぶたも、涙を流すことを思い出し、目の前が歪み、メッセージをまともに読ませてくれなかった。

 

再び衣装を着替えたWUGちゃんたちは「雫の冠」で悲しみごとそっと包み込んでくれた。

 

次は「少女交響曲」で、またもやテンションMAXに。

 

そして、ついに、この地とは縁のある「Beyond the Bottom」が来て、周りを見渡しても、真っ白で、ワグナー最高だなと思っているところに、みにゃみが「WUGサイコー!」と片山実波ちゃんを再現すると、またなにかが込み上げてきた。会場も自然と歓声が上がっていた。

 

再び、MCが来ると、ななみんが「今日はじめてWUGのライブに来る人」と問いかけると、アリーナレベルの自分の周りでは大多数の人が手を挙げていた。そんな人たちに、自分は「本当に来てくれてありがとう。」そう心から思った。

そろそろかと思っていたが、まゆしぃが「私たちの成長の物語を歌にしたと言っても過言ではない」と言ったので、ついにきたかと覚悟を決めた。

 

そして、「海そしてシャッター通り」が来ると、イントロでもうダメで、

次の「言葉の結晶」では、まさか聴けるとは思わなかった大阪公演や、仙台公演を思い出し、

「土曜日のフライト」では、ファミ通さんのインタビューを思い出しながら聴いて、

新曲四曲の締め括りはもちろん「さようならのパレード」で、仙台公演でしっかり焼き付けたはずの光景も歌詞も何もかもが違ったように感じ、自分の心に問答無用に寂しさをはじめとしたいろんな感情が土足で上がり込んできて、涙をただ流すことしか出来なかった........

 

一度はけたWUGちゃんたちに対し、今までにない速度でアンコールを始めたワグナーたち。

それに感化され、自分もすかさずWUGコールをした。

 

アンコール最初の曲は、なんと、「SHIFT」でPART1を彷彿とさせ、

次に「地下鉄ラビリンス」が来たため、PART2を彷彿とさせた。

この二曲によって再びのテンションは最高潮に。

このとき、地下鉄ラビリンス僕はといえば、あいちゃんがトロッコで近くに来たときに周りだけをみると自分だけが青色にしていたため、わかる人はわかると思うが、目をしっかり開けてのあのあいちゃん独特のレスをくれたので、テンションが最高潮というものを越えて限界突破しており、ラップの部分は自分の出せるすべての声を出していた。

 

そして、続いて「TUNAGO」が。

しっかりと左手で、一つ一つ噛み締めるように振りやった。

 

そらが終わると再びWUGちゃんたちは捌けるが、すぐさま、ワグナーたちはここぞとばかりにアンコールを入れ、自分も混ざった。

 

ダブルアンコールでは、なんとWUGちゃんたちが手紙を書いてきたというので、今回、全員分の手紙をプレボに入れた自分には「あ.... 」ともうダメだった。

 

MC順で初めはみゅーちゃんで、いっぱいのありがとうをくれた。ワグナーたちもたくさんのありがとうを叫んだ。

 

二人目はななみんで、ワグナーの手紙の内容は話が大きいと言われ、「俺のことだなwww」と思いつつ、ななみんらしい言葉を噛み締めた。

 

三人目は、みにゃみ。

あのみにゃみが泣いて話せなくなるほど泣いていて、推しの言葉なので、一つ一つが心に刺さり、ワグナー固有スキルはここにまで発動し、もう流す涙さえも枯らしてしまい、逆にそのおかげで極上の笑顔で聴くことが出来た。

 

四人目はまゆしぃで、手紙でもコールを求めていて、さすがだなと思いながら魂から叫んでいた。

 

五人目はあいちゃんで、いつものごとく、秀逸な文や言葉でワグナーを最上のエモさにつれていった。

 

六人目はかやたんで、よっぴーを使っての笑いをとっていて、素敵だなと心から思わされた。

 

七人目は我らがリーダー、よっびー。

泣きすぎて読めなくなっていたが、そこから、一番声優に憧れを持っていたよっぴーからの言葉は一つ一つが重かった。

 

そして、歌っていなかった曲である「Polaris」ではみんなが会場を白色に染め上げ、初だといっていた人たちもちゃんとまゆしぃのソロではしっかりと赤に切り換え、lalalaと大合唱となり、みんながみんな肩組みをしていた。初めて行ったライブの岸和田公演で読み上げられたPolaris製作秘話。

そのことを思い出しながら歌詞を噛み締めるように聴き入った。

 

そして、またもやすかさずアンコールを入れるワグナーたち。

 

それに応えてでてくるWUGちゃんたち。

 

最後はやっぱり、「タチアガレ」。

サイコーだった。

しあわせだった。

楽しかった。

そんなことを思いながらの合唱で、楽しい時間はあっという間なのだとこのときほど思い知ったことはない。

最後のマイクを通さない「以上、WakeUp,Girls!でした!ありがとうございました!」は、すべてのワグナーの耳だけではなく、心にまで響いただろう。

 

そして、自分に問いかけていた。

「俺はこんな風に誰かの心に住み続けることは出来るのだろうか。」

そう、ここからは自分達が自分達の物語を紡いでいく番。

挫折しそうになったとき、きっとこの光景を思い出すだろうなと思いながら、自分はSSAの会場を後にした。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

おわりに

このとき、大学3年生で、将来のことがあるため、本当にいろいろ重なってエモすぎましたということを書いておきます。

 

そして、第一志望に行けなかった僕は学歴に囚われており、それを払拭するためにも、いい大学の院に行きたい思っているので、このあともゾンサガのLVに行ったりしていましたが、かなり徐々にではありますが、在宅に戻り、Twitterも低浮上になると思います。

 

こんな僕でしたが、関わってくださりありがとうございました。またどこかでお会いすることがありましたら、よろしくお願いいたします。

 

エンカしてくださった人や、よくしてくださったり関わってくださった方々に何度もDMを飛ばそうかと思いましたが、また会えることを願って、そんなしめっぽいことはやめました。

 

WUGが解散しても、一人一人が頑張ってきた過去がなくなるわけではありません。

進む先が暗い闇で道に迷ったり、進むべき方向がわからなくなるかもしれません。そんなときには振り返って、その歩んできた軌跡を眺めてみるのもいいかもしれません。

 

なぜ、僕が院試というこんな行き方も方向もわからない道を歩こうかと思ったかというと、僕にはWUGちゃんというPolarisがあったからです。

 

どこにいるのかわからなくなっても、ただ、僕たちを照らしてくれる星たちに向かって歩めばよかったからなのです。

 

散々迷ってきた人生で、これからも迷うことがあると思いますが、僕はもう生きることを諦めません。

 

生きていればこんな素晴らしいことに出会えるのですからね。

 

なんだか言いたいことが多すぎて全然まとまらず、僕の語彙力ではこれが限界なのですが、WUGちゃんみんながどんな道に進もうとも、僕はいつまでも見守っています。

 

本当にいつも最高のライブをありがとう。

 

僕の人生に彩りをありがとう。

 

生きる活力をありがとう。

 

本当に生まれてきてくれてありがとう。

 

生きていてくれてありがとう。

 

 

では、院試に向けて、

いくぞ!

がんばっぺ!

WakeUp,Girls!

 

以上、ユウキ(声優大好きっこ)でした。

 

 

 

参考

さいたまスーパーアリーナに「ありがとう」が溢れるーーWakeUp,Girls!FINAL LIVEリポート」

https://s.famitsu.com/news/201903/10173048.html